悪戯の行方、授業の成果4
「ご主人様!」

 クィレルが、どもりのない叫びを上げた。

「もうよい……役立たずめ。ぶざまな……」
「ああっ、申し訳ありません!」
 自分自身から聞こえてくる声に、床に跪いた格好のクィレルは、青ざめ、謝罪の言葉を口にした。そしてその口調に、やはりどもりはない。
「……こうなれば、出直すしかあるまい。しかしクィレルよ……」
「ご主人様、あなた様はまだ十分に力がついていません!」
「子供ばかりだ……それに、このためなら……使う力がある……」
「あの、先生。ひとりヅラコントはそのへんで……
「幸村君、雰囲気クラッシャーもそのへんにしといたり?」

 蔵ノ介が、生温い顔で言った。

「──幸村! 頭の後ろだ、やっちまえ」

 景吾が言った。
 広げた指を顔に当てており、指の隙間から見えるアイスブルーの目が、きぃんと鋭く光っている。──インサイト。弱点、望み、恐怖、あらゆる真実を見抜く、王の力の中でも特別な輝き。

「ふん……、よい、外せ……」

 “声”が言った。
 するとクィレルは立ち上がり、忌々しげにカツラを取って投げ捨てると、その場でゆっくりと身体を後ろ向きにした。

「きゃああああああ!!」
「うわああ!」


 生徒たちが一斉に叫び、戦き、恐怖に引きつる。
 圭吾が言ったとおりの場所──、クィレルの頭の後ろには、なんと、もうひとつの顔があった。蝋のように白い顔だ。目はギラギラと血走っていて、鼻はない。鼻孔が、蛇のような裂け目になっている。

「うわあ、気ッ色悪い」
「人面疽っちゅーやつか?」
「す、すごい邪気……きもちわるい……」

 精市、蔵ノ介、紫乃。グリフィンドール三人が、それぞれ顔を歪める。

「ハリー・ポッター……」

 しかし顔は彼らに反応することなく、囁くように、ハリーの名を呼んだ。
 ハリーはぎくりとし、そして、額の傷を強く押さえた。頭が割れるのではないかと思うほど痛い。両隣にいるロンとハーマイオニーが、異常事態の恐怖に戰きつつも、心配そうにハリーを見ている。

「わしの側に着け……」
「いきなり何言ってんだ、この人面疽野郎」
「まあまあ幸村君、聞いたろうや」

 相変わらず緊張感の薄い精市たちに、ハリーは痛みが少し引くような気がした。

「さもないと、お前もお前の両親と同じ目にあうぞ……」
「おまえは……!」

 ハリーは、はっとした。相手の正体について、もしやと思ったからだ。
 その様子を察したのか、クィレルの頭についた不気味な顔がニヤリと笑い、なお不気味な形相になる。

「二人とも、命乞いをしながら死んでいった……」
「嘘だ!」

 ハリーが叫ぶ。──相手の正体がはっきりした。
 今のやりとりで、“顔”が何者なのかを察した生徒たちは、絶叫した。腰を抜かす者、泣き出す者、一目散に逃げ出す者、気を失って倒れる者。
 教室の一番後ろに陣取っていた景吾は、誰がどうしたのかをしっかりと確認し、取り巻きの女生徒らに「校長に連絡しろ」と言い、机を飛び越えて前に出た。杖を持ち直す。

「胸を打たれるねえ」と、“顔”が、押し殺したような声を出した。

「わしはいつも勇気を称える……そうだ、小僧、おまえの両親は勇敢だった……わしはまず父親を殺した。勇敢に戦ったがね……しかしおまえの母親は死ぬ必要はなかった……母親はおまえを守ろうとしたんだ……母親の死をムダにしたくなかったら……」
「だまれ!」

 ハリーは怒鳴った。
 傷は相変わらず痛いが、渾身の力で、“顔”を睨んだ。

 そして精市も、もう茶化すことはしなかった。誰もが真剣な、そして嫌悪感もあらわな顔で、“顔”を見ている。紫乃でさえ、“顔”がハリーの両親のことを言い始めた時から、表情はとても険しい物になっていた。

「だまれ、人殺し! 人殺し……、ヴォルデモート!!
 喉が破れるのではないかというような声でハリーが叫ぶと、ひい、と、誰かが引き攣った声を上げた。

「聞き分けのない子だ……殺すべきだった……やはり殺すべき子だった……」

 “顔”──ヴォルデモートはぼそぼそと言った。

「ご主人様……!」
「──殺せ! 愚か者め、クィレル! 始末してしまえ!」
「来い! ここに来い! 早く── ああ!」

 ヴォルデモートが鋭く叫ぶと、クィレルは手を上げて杖を振り回したかと思うと、ぶつぶつと死の呪いをかけ始めた。
 誰かが泣き叫び、ハーマイオニーが半泣きで杖を振り上げ、真っ青になったロンが、何とか立ち上がろうとする。

「──オン、」

 だが最も早く何かをしたのは、ヴォルデモートでもクィレルでもなく、ハリーでもなかった。
 前に出ていた精市の影で、ぶつぶつと長い言葉を呟き、ずっと手を動かしていた紫乃の術が発動した。
 ピーブズを懲らしめた時と同じ、しかしあの時よりもずっと強いものであることがわかる、金色に光る縄のようなものが現れ、クィレルの頭から足首まで、ぐるぐると巻き付く。

「がっ……!」
「──周ちゃん!」

 紫乃が叫ぶよりコンマ数秒早く、今度は周助の魔力が迸る。教室中に張り巡らせた封魔の結界が強く発動し、クィレルが使おうとした術が、あっという間に反転した。

「ぎゃあああああああああああ!!」

 ──呪い返し。
 まだ中途半端な発動だったとはいえ、完全にそれを自分自身で浴びることになったクィレルは、聖水を浴びた時と同レベルの叫びを上げた。

 雁字搦めになった上、術を反転され、そして未だ聖水で焼けた身体をしゅうしゅうといわせているクィレルは、どう見ても瀕死だった。

「……視覚、聴覚」

 精市が呟く。
 ぴくぴくと痙攣するクィレルが、さらに動かなくなっていく。精市の目は湖面のように透き通り、不思議な揺らめきを宿していた。
「嗅覚、味覚、触覚」
 心臓を掴むような声でそう言い終わると、精市は、ふう、と小さく息を吐いた。

「念のため五感奪っとけば、何も出来ないでしょ」
「パーフェクト!」
 無駄ないわあ、と、蔵ノ介が言う。紫乃が、ほーっ、と息を吐いた。

「く、……殺せ! 殺せええええ!

 皆が、精市ですら、目を見開いた。
 徹底的に叩きのめし、拘束し、今しがた五感を奪ったクィレルが勢い良く立ち上がり、腕の部分の拘束を力任せに破って、ハリーに掴みかかったからだ。
 もう泣いているハーマイオニーがそれでも杖を振り上げ、ロンがハリーの腕を引く。

「チッ──!」

 精市は、舌打ちした。
 確かにクィレルは完全に五感を奪われ、植物人間にも等しい状態になっている。しかしその後頭部にいるヴォルデモートは、そうではない。むしろ意識を失ったクィレルの体を完全に乗っ取って、身体を動かしたのだ。
 しかし後頭部に意識があるせいか、動きはまるで出来の悪いゾンビで、生理的な嫌悪感を強く感じる。

──Impedimenta妨害せよ !!

 完璧な発音、完璧な杖の振り。
 蔵ノ介の放った呪文はこの上なく正しく飛び、クィレル──ヴォルデモートにぶち当たった。対象の動きを妨害し、その動作を遅延、もしくは一時停止させる呪文だ。
 ハリーの目と鼻の先に、口を半開きにして白目を剥いたクィレルと、まさに悪魔の様な表情のヴォルデモートの顔が半分ずつ見える、不自然にねじれた体勢でハリーに掴みかかろうとする姿のまま、まるでリモコンの一時停止ボタンを押されたかのように静止している。

「──ポッター! 顔を掴め!」

 いつの間にか近くに来ていた景吾が、鋭く叫んだ。
 指の間から見えるアイスブルーの目が光っているのを視界の端に捉えながら、ハリーは反射的に、彼の指示通り、目の前にある──、ヴォルデモートの顔を掴んだ。

「あああアアァ!!」

 じゅわああああ、と、聖水を浴びた時よりもひどい音と悪臭が起こる。
 ハリーの額にある稲妻の形の傷が、ひどく熱を持っていた。

 ヴォルデモートは、永遠にも思えるような断末魔の叫びを上げ、やがてずるりと力なく倒れこむ。
 すかさず紫乃が拘束の術をかけ直し、全員が──ただし、目を開けていられている者だけだが──注意深く、様子をうかがう。
 しかし今度こそクィレルはぴくりとも動かず、そしてヴォルデモートは、ハリーの手の形のケロイドになって、目も鼻も口も、すっかりわからなくなっていた。

 ハリーは、自分の心臓の音に合わせてずくんずくんとひどく痛む額の傷を押さえながら、崩れ落ちるように椅子に腰掛けた。両隣のロンとハーマイオニーが、それぞれハリーの肩を抱くように縋り付いてくる。二人共、手がひどく震えていた。
 そんな三人の席の隣を、景吾が大股でずかずかと通っていく。

「跡部、どぉ?」
 精市が尋ねる。しかし、携えた杖も、目線も、倒れたヴォルデモートを向いていて、一瞬たりとも油断してはいない。
「……完全に消滅したな──吹き出物野郎のほうだが」
 景吾は、自分の目元に添えていた手を下ろした。
 “king of kings”のはっきりとした宣言に、教室に残っていた者達全員が、胸を撫で下ろした。安堵のあまり、泣き出す者も少なくない。

「クィレルのほうは生きてる。五感奪われて何も出来ねえだろうが、念のためもうひと回り強く拘束して、そのまま引き渡しちまえ」
 了解、と皆頷き、紫乃が今度は別の術を重ねがけし、周助が直接反魔の術をかける。

「それにしても──、ポッターの身体にかかってる防御魔法は、凄まじいね。僕の呪い返しなんか比べ物にならない」
「防御魔法?」

 声をかけてきた周助に、疲れ果てた顔で、ハリーは疑問符を浮かべた。
 絵本から出てきた王子様のような、さらさらの亜麻色の髪の少年は、うん、と頷き、ことさら優しい表情でハリーに眼差しを向ける。

「君の身体に、とても深く、消えることがないくらいに馴染んでる。ここまでのものなら、家族の人かな? 命をかけても君を守ろうという魔法だ──見ているだけで震えが来るよ。もちろん、いい意味でね」
「僕を──」
「心当たりが?」

 ハリーは、ぐっと言葉を詰まらせ、俯いた。

「ああ、どうも、この吹き出物野郎にだけ強力に効くみたいだったんでな」
 圭吾が言った。アイスブルーの目が、きらりと光る。
「おそらくおまえの皮膚に触ると、こうなるようになってる。だから顔を掴めと言ったんだが──、よくすぐに動いたな、ポッター。期待以上だった」
「そやな。俺の妨害呪文も、動き止めるんは、ほんの一瞬や。ポッターがああやってすぐ動いてへんかったら、ちょォ危なかったかもしらん」

 お疲れさん、と蔵ノ介に言われたが、ハリーはこくりと頷いただけで、何の返事も出来なかった。とても疲れている。出来ることなら、いますぐ横になりたいぐらいだ。

 ──ズシン、ズシン、ズシン……

「もう、何やねん、次から次に」

 うんざりと、蔵ノ介が言う。皆も同じように、怪訝な顔で顔を上げた。
 まるで怪獣が歩いているかのような地響きで、部屋が揺れている。吊り下げたポプリも、跳ねるように揺れていた。

「──無事ですか!」

 マクゴナガルが、教室に飛び込んできた。
 いつも神経質なまでにきっちりとまとめている髪が、少し崩れて、ほつれている。取るものも取らずにここに駆けつけたことが、ひと目でわかった。

「先生、ヴォ、──なんかアレですよ。名前何でしたっけ」

 精市がふてぶてしく言ったので、ハリーは疲労困憊で俯いたまま、少し笑った。
 やっぱりユキムラはユキムラだなあ、と思うと、なんだか無性に可笑しくて、何もかも、実はそう大したことではないのでは、ととんでもないことを、ごく自然に思えた。

「なんてことでしょう──まさか」
「がっちがちに拘束してますし、ヴォル……、ボ? ベ? なんだっけ、ベルガモットだっけ? まあそんなアレは消滅してます。クィレルはその手先でした。気絶してる上に五感奪ってるので、このまま引き渡せます」

 もしかして、本気で名前を忘れているのかもしれない、とみんな怪しみ始めた。あり得る。

「そう……そうですか。信じられないことですが……事実なのですね。ああ、こちらでも大変なことが起きたというのに」
「何が起きたんです?」
「落ち着いてよく聞きなさい。──校内にトロールが出ました」

 皆はもう、叫び声を上げる気力もなかった。
 あまりに予想外のことが次々起こるので、もう驚き疲れてしまっている。状況に、精神がついていけていない。平然としているのは、日本留学生たちだけだ。

「場所はここと正反対で、皆それぞれの寮に避難している真っ最中です。しかしこちらから寮に行こうとするとトロールに鉢合わせるかもしれませんので、私と一緒にここにいなさい」
「──先生は、そのトロールに鉢合わせるかもしれない道を通って、こちらに来てくださったのですか?」
「私は教師です。生徒であるあなた方を守る義務があります──どんなに危なかろうと」

 はっきりと言ったマクゴナガルに、誰もが尊敬の眼差しを向ける。
 ミネルバ・マクゴナガルは勇気と騎士道を誇るグリフィンドールの寮監であり、本人も、かつてグリフィンドール生だった。
 いつもその厳格さばかりが目立つが、この非常時にはっきりと見ることが出来た彼女のグリフィンドールらしさに、皆あらためて敬愛の意を抱く。

「先生の勇敢さを見習いたいと思います」
「程々になさいね」

 マクゴナガルは苦笑して、肩を竦めた。
 そしてマクゴナガルは、クィレルの見張りを一時的に留学生たちに任せると、教室内で泣いて蹲っていたり、気絶したりしている生徒を見まわり始めた。
 恐怖で固まっていた生徒たちが、マクゴナガルの頼もしい姿に、だんだんと正気を取り戻していく。

 ──ズガァン!

 しかしその時、近くに雷が落ちたような轟音に、落ち着きかけていた生徒たちが絶叫する。

「……くそ、びりびり来る」

 精市は耳を抑えていた手を緩めると、ふるふると首を振った。

「大丈夫──、あれ、真田だよ。何をやってるんだか」
「真田? ……わかるのか」
「そりゃあね」
 尋ねた景吾だけでなく、皆が不思議そうな顔をして自分を見るので、精市は苦笑した。

「知ってるだろ? あいつは──あいつの魔力は、神も魔も撥ねつける。俺は人間だけど、“神の子”だからね。何かとひどく反発するのさ。だからこうして、波動を感じるだけでもすぐわかる」
 鬱陶しいったら、と、精市はため息をついた。

 弦一郎と精市は、幼馴染で、テニスでは最大のライバルで、血みどろの喧嘩も辞さない犬猿の仲であり、しかしその喧嘩を経ても平然とまた共に過ごし、間違いなくお互いを理解している親友でもある、本人たち曰く『腐れ縁』だ。

 周りで見ていると仲がいいのか悪いのかわからず、精市は弦一郎の前だと精市から大人びた様子が掻き消え、喧嘩っ早い少年そのものになってしまう。弦一郎もまた、精市に対しては遠慮がなく辛辣で、冷徹だ。

 皆は今の精市の言葉を聞いて、彼らのこの不思議な関係の原因が、少しわかったような気がしたのだった。