No.003/廃墟のおままごと(1)
 思っていたよりもずっと早く戻ってきたクロロとシロノに団員たちは少し驚いたが、早速この子供について話し合いをする事になった。

「団長、本気でこんなガキを蜘蛛に入れる気か? 確かに番号はいくつか空いてるが……というか、今さっき更にひとつ空いたが」
 フランクリンが、驚きを隠せない感情を滲ませた声で言った。
「アタシは別にいいけどね。あいつ嫌いだったし」
「まあ、付き合いも浅いしな」
 マチとノブナガである。

 死んだ男は4番で、その前の4番を殺して入団した男だった。──が、その性格のせいかあまり他の団員たちとの折り合いは良くなく、特にマチやパクノダは、度々嫌そうな顔を見せていた。
「ワタシも4番についてはどうでもいいね。それよりその子供。本気で団員にするか? それとも能力だけ盗てポイか?」
「それは能力を詳しく知ってから決めるさ、フェイタン。シロノ、説明しろ」
「えーっとね」
 癖なのだろうか、シロノは首をひねった。

「あのね、おままごとなの」
「……は?」
「おうちをたてて、そこでおままごとするの。約束やぶったら、ママが怒ってパーンて」
「……パクノダ」
 幼児語を解読するのを早々に諦めたクロロに、僅かな苦笑いを浮かべて、呼ばれたパクノダが立ち上がる。
 パクノダが小さな肩に手を置くと、シロノは何故かぎゅっと目を瞑った。
「目は開けてていいわよ。何も痛くないから」
「うん」
 素直に目を開けるシロノに、パクノダは思わず微笑む。
 今の微笑みが母性本能からくるものなのかどうかはわからないが、少なくともそれに近いものを生まれ持っていたとは、パクノダ自身もひどく意外だった。
 だが、子供でも子猫でも、かわいいものは可愛い。

「……あなたの能力は?」
「えっと、」
 シロノは一応質問に答えようとしたが、パクノダにその必要はなかった。
「……子供の記憶って、なんだかばらばらしてるのねえ……」
「読めないのか?」
「読めるわよ、わかりにくいだけで。ちょっと待ってちょうだい」
 集中しているのか今度はパクノダの方が目を閉じ、全員がシンと黙った。そして五分後、彼女は小さく息を吐いて目を開けた。

「……複雑な能力ね。出来る事が多い代わりに、制約も多い」
「説明しろ」
 パクノダによると、シロノの能力は二つあるという。

「まず一つめ。簡単に言うと、円の範囲を家と見なして、その中に入った対象に『おままごと』のルールどおりに、家族の役割を割り振る……という感じね」
「家族の役割?」
「一番権力があるのが“パパ”。今は団長ね。その下に“こども”……シロノね。兄、姉、弟、妹を設定する事も出来るみたい。あと一番下がペット」
「ペット……」
「飼ってる犬とか猫とか……この役割を振られたら、その動物の鳴き声しか出せなくなるみたい。ワンとかニャーとか」
 金魚とか割り振ったらどうなるのかしらね、と言うパクノダに、全員がぞっとした。

「役を割り振られた者は、シロノが考える家族内のヒエラルキーや設定が適応され、決められた役割をこなさなければならなくなるわ。自分の役割をこなさなかった場合はペナルティ。つまり絶対攻撃権、“おしおき”が発生する、というわけね」
「……条件は?」
『こども』を攻撃しようとする、家族内で交わした約束を破る、上の立場の者を攻撃する、の三つよ。特に『こども』を攻撃することはまず一番のペナルティみたいね。家族全員が『こども』を守らなければいけない。他にも色々細かいルールがあるんだけど……」
「……ふむ。……じゃあ実際やってみよう」
「は?」
 クロロの提案に、全員が素っ頓狂な声を出した。

シロノ、途中で家族を増やす事は出来るか?」
「うん。あ、でも、あと二人までね」
「お、おい、ちょっと待て」
 ノブナガが、焦った口調で言った。
「それはつまり……俺たちのうち誰か二人、ままごとに参加しろと?」
「そうだ」
「冗談じゃねー!」
 があっ、と吠えるようにして叫んだのは、フィンクス。だが彼だけでなく、全員がうんざりした顔をしている。
「そういえば、誰もやった事ないだろう、ままごとなんか。マチやパクはあるのか?」
「ないけど……」
「ふざけんなよ! 何が楽しくてこの歳でままごと……!」
「フィンクス」
 クロロは、ひどく淡々と言った。

「団長命令だ」

 真剣な目で命令しないで欲しい、と全員が思った。
 団長命令でままごと、というふざけた状況の中、彼らは仕方なくジャンケンを始める。
 そしてシロノはといえば、比較的汚れの少ない木箱の上にちょこんと腰掛け、かなり必死な様子でジャンケンをする団員たちを、きょとんとした目で眺めていた。



「ああああああ! くっそおおおお!」
「犬はヤダなあ……」
 ジャンケンに負けたのは、フィンクスとシャルナークだった。フィンクスは頭を抱え、シャルナークはフっと遠い目をしている。

「じゃあ、役は……そうだな、“兄”と“犬”にしよう」
「はーい」
「ちょっ……団長!? やっぱ犬採用!?」
「でないと実験にならんだろう」
 クロロの命令と、良い子のお返事、という感じでまっすぐ挙手をして返事をするシロノに、二人は焦った。
「さて、どっちが犬だ?」
 あくまで真剣なクロロに二人はぐっと詰まり、渋々再度ジャンケンをしはじめた。

「えっと、みんな“おうち”に入ってね」
 パクノダに手伝ってもらい、シロノは廃材を使って、「おうちはここからここまでね」と、やはり四畳半程度の囲いを作った。
「これは“円”の範囲か?」
「ええ。“円”の大きさで役を割り振れる人数も関わってくるんじゃないかしら」
 でもこの歳でこの範囲の“円”っていうのは凄いんじゃない? とパクノダは言ってから、「そうそう、この“おうち”だけど」と、思い出したように付け足した。
「これは、『おままごと』とはまた別の能力よ。シロノの“円”の範囲が、見えない壁に囲まれた部屋として固定されたもの。かなりの防御力があるのは皆も見たと思うけど……」
 クルタの集落で団員数名が攻撃しても、この“家”は壊れなかった。その頑強さを確かにその目で見た団員たちが、静かに頷く。
 ただし発動すると中に入る事も追い出す事もできなくなり、また発動した時点で固定され、普通の“円”のように術者を中心としてそのまま移動する事は出来ないという。
「シェルターみたいなものね。これが二つ目の能力。この子は『レンガのおうち』って呼んでるみたい」
「……もしかして、“三匹の子豚”のあれか?」
 クロロが苦笑する。

 三匹の子豚の兄弟がそれぞれ家を建て、藁と木で家を造った二匹は狼に家を壊されて食べられてしまうが、一番最後の子豚が作ったレンガの家は頑強で、狼を完全に阻んでしまう。
『レンガのおうち』は、おそらく、この有名な童話から由来した能力に間違いないだろう。

「……ちょっと待ってよ」
 能力の説明を聞いたマチが、口を挟んだ。
「『ままごと』のほうは、多分だけど、操作系能力だろ? でもオーラを硬質化してシェルターにするっているのは変化系じゃないか。真逆の系統の能力をここまでのレベルで扱えるっていうのはおかしいよ」
「……確かにな」
 マチの意見にクロロも同意するが、まだ水見式もやらせていないため、はっきりした事は分からない。
 特質系かもしれないのでその件はとりあえず保留にしておこう、となった時、ジャンケンの勝敗が決まった。

 その結果は、明らかにホっとしているシャルナーク、そして死んだような目で明後日の方向を向いているフィンクスを見れば明らかだった。

「そう腐るなフィンクス。ほらあれだ、ボルゾイとかにしてやるから」
「団長、犬の種類を良くしてもらった所で何の慰めにもならねーから!」
「──じゃ、シャルナークがお兄ちゃんで、フィンクスが飼ってる犬ね!」
 シロノの残酷な宣言に、フィンクスは両手で顔を覆って俯く。

  ──“子供は残酷”。

 これはそういう能力なのではないかな、と、その時全員が思った。
BACK  / INDEX /  NEXT
BY 餡子郎
トップに戻る

各メッセージツールの用途と使い方
拍手 Ofuse Kampa!